Skip to main content

Home/ Groups/ オンラインで文章作法
Toshiro Shimura

ITmedia Biz.ID:Google Docs & Spreadsheetsの5つの新機能を試す - 1 views

  • Googleのオンライン版オフィススイート「Google Docs & Spreadsheets」に新機能の追加があった(11月30日の記事参照)ので早速試してみた。新機能は大きく分けて次の5つ。下記の表でも明らかだが、主にGoogle Spreadsheetsへの機能追加となった。 番号 対象 新機能 1 Google Docs & Spreadsheets Google Personalized Homepageにファイルリストの表示 2 Google Spreadsheets HTML/CSV/ODS/PDF/ATOM/RSS/XLSでの書き出し 3 ブログやWebサイトへのHTMLファイルの埋め込み 4 ドキュメントの履歴管理 5 関数「GoogleFinance」「GoogleLookup」の追加  まず、Google Personalized Homepageでのリスト表示だが、こちらのページで「今すぐ追加」ボタンを押せば追加できる。
  •  
    Googleのオンライン版オフィススイート「Google Docs & Spreadsheets」に新機能の追加があった(11月30日の記事参照)ので早速試してみた。新機能は大きく分けて次の5つ。下記の表でも明らかだが、主にGoogle Spreadsheetsへの機能追加となった。 番号 対象 新機能 1 Google Docs & Spreadsheets Google Personalized Homepageにファイルリストの表示 2 Google Spreadsheets HTML/CSV/ODS/PDF/ATOM/RSS/XLSでの書き出し 3 ブログやWebサイトへのHTMLファイルの埋め込み 4 ドキュメントの履歴管理 5 関数「GoogleFinance」「GoogleLookup」の追加
Toshiro Shimura

Googleドキュメントを使ってみました : 新潟県南魚沼市のパソコン教室くりっく - 0 views

  • ただし、Googleドキュメントでないとできないことがあります。遠く離れた人どうしの共同作業を可能とする共有機能は、使い方によってはとても便利な機能です。また、作成した文書をインターネットに公開するのもかんたんにできます。個人的には、プレゼンテーションの公開機能がいちばん役に立ちそうな気がします。
  • Word/Excel/PowerPointの代わりに使えるか?ワープロ・表計算・プレゼンテーション・・・といえば、いちばん多く使われているのが Word / Excel / PowerPoint ですが、GoogleドキュメントをWord/Excel/PowerPointの代わりに使えるかどうか・・・? ということが気になります。シンプルなレイアウトの文書を作成するのであれば、Googleドキュメントでも十分OKというケースがかなり多いと思います。しかし、気の利いたレイアウトで文書を作ろうとすると、Word/Excel/PowerPointにはまだはるか遠く及ばないですね。なので、Word/Excel/PowerPointの置き換えにはならないです。
  • どのような用途に向くのか?ただし、Googleドキュメントでないとできないことがあります。遠く離れた人どうしの共同作業を可能とする共有機能は、使い方によってはとても便利な機能です。また、作成した文書をインターネットに公開するのもかんたんにできます。個人的には、プレゼンテーションの公開機能がいちばん役に立ちそうな気がします。
  • ...1 more annotation...
  • Googleドキュメントってなに?Googleドキュメントは、Googleが提供しているサービスのひとつで、以下のような特徴があります。ホームページ上でワープロ・表計算・プレゼンテーションの3種類のソフトを利用できる。(自分のパソコンへのインストールは不要)文書ファイルはGoogle側に保存されるので、Googleにログインすればどのパソコンからでも文書を開くことができる。文書ファイルを他の人と共有して、共同作業により作成することができる。作成した文書ファイルをインターネットに公開することができる。無料で使える。このサービスはたしか2年くらい前から始まっていて、気になってはいたんですが、大したことないだろう・・・と思っていたんです。その後、機能追加がいろいろと行われているみたいなので、ちょっと試してみようという気になって、今回使ってみました。
‹ Previous 21 - 22 of 22
Showing 20 items per page