Skip to main content

Home/ 日本語ウェブニュース/ Group items tagged 10

Rss Feed Group items tagged

Mr U1

【速報】ついに「iPhone 3G」をアップルが発表、日本でも7月11日発売 - GIGAZINE - 0 views

shared by Mr U1 on 09 Jun 08 - Cached
  • 日本でも発売され、発売日は7月11日。価格は199ドル(2万1000円)、ソフトバンク ショップで購入可能になるとのことです。
  • バッテリーについても改善しており、待ち受け状態で300時間、連続5時間の通話、高速なブラウジングのみなら5時間から6時間、ビデオ再生だけなら7時間、音楽再生だけなら24時間もつとのこと。
  • また、GPSを搭載。Googlaマップと連動可能。
  • ...1 more annotation...
  • なお、会場からUstream.tvで実況中継されていた方によると、ソフトバンクモバイルの孫正義氏も来ていたとのことです。
Mah Saito

NTTドコモ、iモードメールをPCで送受信できる「iモード.net」 - 0 views

  • NTTドコモは、iモードのメールをPCでも送受信できるオプションサービス「iモード.net」を3月11日より開始する。料金は月額210円で、初回30日間は無料。申し込みはドコモショップ、量販店、ドコモeサイトなどを通じて行なう。
  • iモード.netは、NTTドコモで契約しているiモードのメールアドレスを使ってPCからメールを送受信できるサービス。絵文字やデコメにも対応し、1通につき最大2MB、10個までのファイルを添付できる。
  • iモード.netを契約すると、携帯電話で受信したメールの内容をPCでも確認できる。送信メールの場合は携帯電話とiモード.netそれぞれで送信したメールのみが保存され、両者での同期は行なわれない。
  • ...5 more annotations...
  • 保存容量は受信メールが最大10MBもしくは1,000通で、送信メールが最大4MB。容量超過時は既読・未読に関わらず古いメールから削除される。Web上に保存したメールはPCへ保存することはできないが、添付ファイルはダウンロードが可能だという。
  • メールの画面は3ペイン構成の「フルモード」と2ペイン構成の「コンパクトモード」の2種類を用意。また、月額105円で電話帳をバックアップする「電話帳お預かりサービス」のユーザーは、携帯電話の電話帳をiモード.netでも利用可能。電話帳お預かりサービスを利用していないユーザーは、iモード.net専用の簡易版電話帳が用意されているl。
  • ログイン時には携帯電話に送信された一定時間有効のパスワードを入力する「ワンタイムパスワード」や、ログイン日時を携帯電話に通知する「ログイン通知メール」といった機能を搭載。第三者によるなりすましを防ぐという。
Mah Saito

NTT Com、DRMフリーのMP3楽曲配信を開始。10万超のEMI楽曲が対象 - 0 views

  • NTTコミュニケーションズ(NTT Com)が運営する音楽配信サービス「MusicOcean(MUSICO:ミュージコ)」は、MP3形式での楽曲配信を10月30日に開始した。標準価格帯は邦楽が1曲260円、洋楽が190円
  • EMIミュージックから提供を受けた10万曲以上の楽曲を対象
  • 邦楽を中心とした楽曲の歌詞をWebサイトやWindows Media Player 11上で楽曲再生中に表示できるサービスも開始
Mah Saito

遂に出現!?生ビールを自分で注げるお店、すっとこどっこい! - 0 views

shared by Mah Saito on 01 Oct 07 - Cached
  • 10 ml 16 円!そうなんです、このお店、10 ml 毎の価格設定。あとちょっとだけ飲みたいという時でも、10 ml 単位で飲むことが出来ますからまったく無駄なし!
y 9216

レアメタル、独り勝ち中国と"無教養"日本:日経ビジネスオンライン - 2 views

  • 豪州を買い漁る中国
  • タンタルでは世界一の生産量を誇る豪州に、ライナス・コーポレーション(Lynas Corp. Ltd)という、タンタルを含むレアメタルそしてレアアースの探鉱・開発会社がある。このライナスを最近、中国の国営非鉄金属鉱山会社(China Non-Ferrous Metals Mining(Group)Co.,Ltd=CNMC)がその支配下に置いた。
  • 中国が買収したのはそれだけではない。2月には豪州のレアメタル会社アラフラ・リソーシス(Arafura Resources Ltd)の株式25%を、やはり政府系の東中国探鉱・開発公社の傘下にある江蘇東方中国非鉄金属投資会社(Jiangsu Eastern China Non-Ferrous Metals Investment Holding Co.,Ltd=JIH)という長たらしい名前の会社が2400万豪ドルで取得することで合意した。
  • ...14 more annotations...
  • さらに、世界の鉱業界を驚かせたのは、年6月、中国の投資会社China Investment Corporation(CIC)が、カナダの大手鉱山会社で、亜鉛では世界1位のテック・リソーシス(Tech Resources Ltd)の株式約17%を15億ドルで取得したことである。
  • 中国が世界中で鉄鉱石、銅、ニッケル、コバルトなど産業の基盤となるメタル資源だけではなく、レアメタル、レアアースといった希少資源の囲い込みも国ぐるみで積極的にやり始めたということである。
  • 中国は、レアアースとタングステン、アンチモンなど一部レアメタルでは世界一の埋蔵量を持ち、レアアースは世界の95%の生産量を誇っている国である。
  • 社会保障や教育医療よりも資源
  • ところが近年、こうした希少資源の輸出規制を強化してきているのである。
  • 輸出関税を10%から15%に上げ、1年前200社あった輸出業者が2009年には20社に絞られている。
  • 中国が高度経済成長を続け、世界の工場としてレアメタルを大量に消費するとすれば当然の国家戦略かもしれない。しかし問題は、中国による寡占支配が進み、供給と価格がコントロールされることである。すでに、去る6月23日にはレアメタル、レアアースの輸出規制に対して米国とEU(欧州連合)がWTO(世界貿易機関)に提訴した。
  • 2007年10月に行われた第17回中国共産党全国代表大会において、胡錦涛国家主席が、その活動報告の冒頭で、胡政権が抱える「困難と課題」を列挙したが、第1番目に資源を挙げた。次いで環境、そして格差の問題であった。社会保障、所得分配、教育医療といった民生分野はその次であった。
  •  2009年6月、イタリアのラクイラで行われた主要8カ国(G8)サミットの終わりに、バラク・オバマ米大統領は会議を総括して、1つの重要な結論を述べた。  「これから中国、インドそしてブラジルのようなメジャーパワー抜きで、グローバルチャレンジをどうにか解決できると我々が考えることは間違っていると、私には思える。世界経済における、これら新興国によって果たされる役割が大きくなりつつあることが明白であると考える時が来たのだ」
  • 中国が鉱物資源を支配する
  • 中国は、世界一のレアメタル、レアアースメタル資源を持っていても外国にあれば取りに行く。自国の資源は輸出規制でグリップをしっかり強めながら。  例えば、電気自動車用のバッテリーとして世界で開発競争が激しくなっているリチウムイオン電池に必要なリチウム。中国ではチベット自治区に発見され、世界の埋蔵量の10%に相当し、将来とも自国に必要な量は保有しているはずだ。  それにもかかわらず、世界の50%のリチウム資源を保有し、そのほか未開発のメタル資源も多いボリビアに急接近し、探鉱・開発協定を結び、資金供与を決めている。やすやすとチベットにあるリチウムを安く供給してくれることはないはずだ。
  • 日本が中国に首根っこを押さえられている重要なレアアースも中国南部において世界の生産量の95%を占めているにもかかわらず、中国は前述のように豪州の企業買収に走る。
  • ハイブリッド車や電気自動車、ハードディスク、携帯電話、そしてCDプレーヤーなどの小型モーター用永久磁石を作るために必要なディスプロジウムそしてカラーテレビの赤色蛍光体に必要なイットリウムなどは、中国南部のレアアースメタル鉱床に依存している。中国以外からの供給が急務である。
  • 以上のように、中国の国家戦略に基づく資源囲い込み戦略のしたたかさには驚かされるばかりである。昨年2月に発売した拙著『メタル・ウォーズ』(東洋経済新報社)のサブタイトルが、「−中国が世界の鉱物資源を支配する−」となっている。内情を明かせば、出版当初、筆者は少々大げさではないかと思っていたが、実際はその方向に進んでいるのである。しかも、このたびの金融危機と世界経済が低迷している時にである。
  •  
    タンタルというレアメタルがある。携帯電話、DVDプレーヤー、パソコン、デジタルカメラ、ゲーム機、液晶ディスプレーそして通信機器といったエレクトロニクス関係のキャパシター(蓄電装置)などで使われている。  タンタルを用途別にみると、55%がエレクトロニクス、20%が特殊合金、残り25%が特殊化学品その他となっている。  2008年の世界におけるタンタル生産は、豪州30%、ブラジル14%、モザンビーク13%、モザンビーク以外のアフリカ24%、中国8%、カナダ4%、ロシア3%、合計生産量はタンタル酸化物として430万ポンド(約1952トン)であった(出所:USGS=アメリカ地質調査所)。
  •  
     タンタルというレアメタルがある。携帯電話、DVDプレーヤー、パソコン、デジタルカメラ、ゲーム機、液晶ディスプレーそして通信機器といったエレクトロニクス関係のキャパシター(蓄電装置)などで使われている。  タンタルを用途別にみると、55%がエレクトロニクス、20%が特殊合金、残り25%が特殊化学品その他となっている。  2008年の世界におけるタンタル生産は、豪州30%、ブラジル14%、モザンビーク13%、モザンビーク以外のアフリカ24%、中国8%、カナダ4%、ロシア3%、合計生産量はタンタル酸化物として430万ポンド(約1952トン)であった(出所:USGS=アメリカ地質調査所)。
Mah Saito

ゼロオーバーヘッド・ブロギングの時代 - 0 views

  • i-modeはユーザの今まで何にもならないまま残されていた分単位の時間に入り込んだ。いまでは空いている1分に満たない時間ですら、ケータイでともだちにメールしてみたり、R25のニュースを読むことに費やされる。だからもうユーザには1分単位の時間ですら残っていない。
  • アバウトミーにいくつか自分のフィードを登録してひとつにしてみたとき、自分がインターネットにかけている時間だと、一日にせいぜい20~30くらいのアクティビティしか生成できないことにきがついた。ブログは1日に書けても1~2, ブックマークで5~10, twiterで10~20くらい。
  • でも、そこにLast.fmの再生した曲リストを入れると、一日のアクティビティは軽く100を越えるのだった。Last.fmの再生した曲リストはiScrobber経由で自動的に送られる。
  • ...1 more annotation...
  • Wakoopaもそうだ。 いちどネイティブのアプリケーションを入れてしまえば、あとはキカイが自動で使ってるソフトウェアのログを取ってサーバにアップロードし続ける。
Masato Tsukagoshi

Webエンジニア武勇伝 第24弾 蓑輪太郎 氏 | サイボウズ・ラボ株式会社 - 0 views

  •  
    蓑輪: そうですね(笑) なんか、10代なのにコンパイラをかいてますとか、中学生なのにあれこれやってます、みたいのを聞くたびに自分はびくびくしながら「やばいやばい」ってなりますね(笑)
Mah Saito

返信上手になるためのメール分類法 - 0 views

  • 1日の終わりに受信箱を空にする 「要返信」フォルダをできるだけ空に保つ
  • メールチェックする際は、そのメールを最初に読んだときに返信/ファイル/アーカイブ/削除のいずれかを行うよう努力する。これをやらないと、往々にして受信箱で時間を浪費することになり、やがてはメールが積み上がっていく。 返信する必要のあるメールをファイリングしなければならないこともある。その場合は、送り主に対し、メールを受け取ったこと、追って対応することを、とりあえず知らせておくといい。そうすれば「再送」されるメールが減り、口論の元も減る。 返信が遅れてしまったら謝ろう。多くの人は、あなたが忙しいことを分かってくれるだろう。特に、緊急案件でない場合、相手は、ともあれあなたから返事がもらえて安心するだろう。私だったらそうだ。 1週間に最低1回はメールを見渡して、未処理のメールがあれば返信を出す。私はこれを毎日行うよう努め、また週の終わりに長めの時間を充てている。うまくできたら仕事日の自由時間が増えてうれしい。
  • ルールにとらわれ過ぎないこと。ファイリングを自動化し過ぎると、アーカイブの中にどんなメールが入っているか分かりづらくなり、重要なメールを見失うリスクがある。また私の経験では、そのチェックと調整に、さらに多くの時間がかかってしまう。 メーリングリストと発表関連のメールには、別のアカウントとメールソフトを使うこと(Gmailがいい)。これらを切り離すと、非常に整理しやすくなる。 グループアドレスの場合、選別し最初に返信を出す担当者を決めておく。可能なら、グループアドレスには別の受信箱を用意する。 メールチェックは、10分間隔ではなく1日3~4回にとどめる。まとめ読みの方が効率がいい。 疑わしいメールは削除する。保存不要で返信する予定もないメールはごみ箱へ。
Hiroshi Tsujimura

NIKKEI NET(日経ネット):主要ニュース-各分野の重要ニュースを掲載 - 0 views

  • 外務省や法務省など9機関が政府基準を一部満たさないB
    • Hiroshi Tsujimura
       
      政府の統一基準を100%満たすA評価は防衛省や警察庁、金融庁など10機関。一方で対策実施率が80%以上のBには内閣府、宮内庁のほか、情報通信政策を所管する総務省も含まれていた。80%未満のC、Dはなかった
  • 評価を実施した内閣官房もB
  • 政府の統一基準を100%満たすA評価は防衛省や警察庁、金融庁など10機関。一方で対策実施率が80%以上のBには内閣府、宮内庁のほか、情報通信政策を所管する総務省
Mah Saito

「ながら族」浸透!? 平日のテレビ・パソコン利用時間帯のピークは共に夜9時 - 0 views

  • ・休日平日共に「朝昼晩」という利用ピークのタイミングはあまり変わらない。ただし平日と休日では朝方のスタート時に一時間ほどのずれがある(休日はゆっくり起きたい、ということなのだろう) ・「新聞」は朝がもっとも読まれる ・「テレビ」は「朝昼晩」に利用される傾向が特に強まる ・「パソコン」は朝以降は平均的に利用され、夕食後特に利用頻度が高まる。 ・「新聞」と、「パソコン」「テレビ」との類似性はあまりない。「パソコン」「テレビ」間の類似は比較的高い。
  • ...1 more annotation...
Mah Saito

交渉の場にのぞむ前にしておくべき心の準備 - 0 views

  • もし交渉が決裂した場合にはどうするのがベストか」という代替プランをしっかりと考えた上で、それを比較対象のための指標として頭において交渉に望む
  • 小手先のテクニックはたくさんあるが、「(交渉が決裂したときに自分が選ぶべき)魅力的な代替プランを持って交渉に望むこと」に勝る武器はない
Mah Saito

徳川家、門外不出の宝物300余点を一堂に公開 - 東京国立博物館 - 0 views

  • 徳川家、門外不出の宝物300余点を一堂に公開 - 東京国立博物館
Mah Saito

いますぐ自信をみなぎらせるための10個の方法(+おまけ) - 0 views

  • きちっとした格好をする
  • 姿勢を正す
  • 自分自身のCMをつくる
  • ...8 more annotations...
  • 感謝する 何かが欲しい、と思ってばかりではそれにとらわれて弱い人間になってしまいます。本当に強い人間は現状に満足できる人です。自分のまわりでうまくいっていることを常に意識して感謝しましょう。
  • 他の人を褒めよう
  • 自分の意見を言おう
  • 運動しよう
  • 他の人の成功に貢献しよう
  • 小さなことでも成し遂げる
  • 速く歩く 歩いている速度でその人の心の状態がわかるものです。自信のある人は速く歩いています。25%ほど速く歩いてみましょう。
  • 前に座る 学校でも講演会でも人はついつい後ろに座ってしまいがちです。これは自分に自信がない証拠です。前に座ることによって自信をつける練習をしましょう。
Mah Saito

技術者起業家が抱く幻想 - 0 views

  • 1. 素晴らしいアイディアがあればお金持ちになれる
  • 2. 作れば売れる
  • 3. アイディアは守らないと盗まれる
  • ...7 more annotations...
  • 4. 貴方が何を考えているかが重要だ
  • 5. 財務なんてどうでもいい
  • 6. 誰を知っているかよりも、何を知っているかの方が重要だ
  • 7. 博士号には価値がある
  • 8. 500万ドルないと起業できない
  • 9. アイディアが最も重要な部分だ
  • 10. 競合する相手がいないのは良いことだ
1 - 20 of 291 Next › Last »
Showing 20 items per page