Skip to main content

Home/ 日本語ウェブニュース/ Group items tagged mail

Rss Feed Group items tagged

Mah Saito

NTTドコモ、iモードメールをPCで送受信できる「iモード.net」 - 0 views

  • NTTドコモは、iモードのメールをPCでも送受信できるオプションサービス「iモード.net」を3月11日より開始する。料金は月額210円で、初回30日間は無料。申し込みはドコモショップ、量販店、ドコモeサイトなどを通じて行なう。
  • iモード.netは、NTTドコモで契約しているiモードのメールアドレスを使ってPCからメールを送受信できるサービス。絵文字やデコメにも対応し、1通につき最大2MB、10個までのファイルを添付できる。
  • iモード.netを契約すると、携帯電話で受信したメールの内容をPCでも確認できる。送信メールの場合は携帯電話とiモード.netそれぞれで送信したメールのみが保存され、両者での同期は行なわれない。
  • ...5 more annotations...
  • 保存容量は受信メールが最大10MBもしくは1,000通で、送信メールが最大4MB。容量超過時は既読・未読に関わらず古いメールから削除される。Web上に保存したメールはPCへ保存することはできないが、添付ファイルはダウンロードが可能だという。
  • メールの画面は3ペイン構成の「フルモード」と2ペイン構成の「コンパクトモード」の2種類を用意。また、月額105円で電話帳をバックアップする「電話帳お預かりサービス」のユーザーは、携帯電話の電話帳をiモード.netでも利用可能。電話帳お預かりサービスを利用していないユーザーは、iモード.net専用の簡易版電話帳が用意されているl。
  • ログイン時には携帯電話に送信された一定時間有効のパスワードを入力する「ワンタイムパスワード」や、ログイン日時を携帯電話に通知する「ログイン通知メール」といった機能を搭載。第三者によるなりすましを防ぐという。
Mah Saito

Grouply - 0 views

1 - 11 of 11
Showing 20 items per page