ダッシュボードはコアファイルを直接変更していました。2.0.xまではwp-admin/index.phpを、2.1ではそれに加えてwp-admin/index-extra.phpも手を加えることになるわけです。それをしなくても済むプラグインがWordPressのダッシュボードを自由にカスタマイズ at orioaにて紹介されています。
このプラグインでは要らない項目を非表示に出来るだけでなく、項目を追加することも出来るのでとても便利そうです。さらにSidebar Widgetも使えるとのこと。(ココ重要!)ということで早速導入をば。