7月中旬のリリース予定だそうです(前はたしか8月っていってなかったっけ?)。2.5 ほどの大きなリリースではないとのことですが、主な新機能として以下が挙げられています:
投稿修正/変更履歴の記録
tumble ログスタイルのクイック投稿用の“Press This”ブックマークレット
Gears を使用した静的ファイルのキャッシングにより、管理画面の読み込みをより速く
新しく改良された画像編集ダイアログで、投稿画面の画像へのコントロールをより多く提供
WordPress.com のようなテーマプレビュー
投稿画面の単語カウンター
セキュリティにより重きを置くためにリモートパブリッシングを無効にできる機能
ブログ設定を変更するためのXML-RPC API
管理画面のより優れた SSL サポート
管理画面のページ管理とカテゴリー管理で階層の分かりやすいページング
コンテンツディレクトリをデフォルト以外の場所に置く機能
wp-config.php をウェブルート以外の場所に置く機能
ドラッグアンドドロップで並べ替えできるギャラリー
デフォルトアバターのカスタマイズ
プラグインの削除、使用開始、使用停止を一括で行なう機能
shiftクリックで選択した範囲のチェックボックスを一括選択
TinyMCE 3.1.0.1 によるたくさんのバグフィックス
jQuery 1.2.6 によるいくつかのすばらしいパフォーマンスの改善
jQuery UI 1.5
たくさんのバグフィックスとパフォーマンスの改善